INTP5w6による性格タイプ雑記ブログ

MBTI&エニアグラムのよもやまブログ

田舎のしがらみ?

こないだ、県内の奥深いところに住んでいる知人の工事業者(ENFP、たぶん7w6)

と何時間か話をした。

そして、「田舎のしがらみ」というものを、私は初めて理解した。

 

====

 

多くの人が、田舎は人間関係がキツイという話を、聞いたことがあるだろう。

 

しかし私自身は、けっこうな田舎に住んでいるにもかかわらず、

田舎の人間関係をキツイと思ったことが一度もない。

というか、最初から完全に村八分にされており、

回覧板すら回ってこないので、キツイも何も、

貨幣的関係以外の人間関係がほとんど存在しないのである。

 

厳密にいえば、きっと最初はそういう話もあったのだと思われるが、

私は普段から直球の本音しか言わず、めんどうなお誘いがあっても

「それは興味ないです。参加しません」

的なことをダイレクトに言うので、

だんだん放置されるようになっていったような記憶がある。

 

また、私はふだんは温和なT5性格にもかかわらず、

E型の威張ったジジイに対しては強い敵愾心を持つ傾向があり、

 

「そこまで言うなら、”呼び鈴を押したら必ず出てこなきゃいけない”という、

 あなたの主張の法的根拠を示してくださいよ。

 今から警察を呼びますので、調書に残るよう、警察の方の前でお願いしますね。

 もし根拠を示せない場合は、私はあなたから恫喝を受け、不当な強要を受けた

 と被害届を出します。

 裁判はお好きですか?

 一度帰って、まず弁護士に相談してみたほうがいいんじゃないですか?

 ちなみに私は裁判は3戦3勝です(本当)。今回も楽しみです!」 

 

とか言って挑発しまくる性格なので(このへんの好戦的クズさはw6丸出し)、

おそらく速攻で「あいつは基地外のやべぇ奴」と認定され、

以後は誰も近づいてこなくなったということなのだと思う。

 

そんなわけで、私は近隣との人間関係で困ったことが一度もない。

村八分にされてしまえば、もうこっちのものなのだ。

 

(というか、温和な私とモメるような人は地元でもウザがられている問題児

 である場合が多く、そういう問題児が私を嫌ってあちこちで私の悪口を

 言いふらすと、そのたびに私の株がじわりと上がり、会社の売上も増える

 という現象が起こっているのを体感することが多い。

 そう考えると、村八分は案外、名誉なことなのかもしれない)

 

=======

 

ところが、私より40㎞ほど奥深いところに住む知人は、私の意見に

決して賛同せず、

 

「それは、あなたがよそから来た人からだよ。

 よそから来た人は、それで問題ないというか、むしろ正解なんだ。

 でも土地に長く住んで、そこでの助け合いで生計を立てている人は、

 悪い噂が広まったら終わりなんだよ。

 誰も信用してくれなくなって、仕事が来なくなる。」

 

と言って聞かない。そして、

 

「だから、地元では絶対にいい加減な仕事はできないし、

 少しでも後ろ指をさされるようなことはできないんだ。

 あなたはよく"地方の出張業者はボッタクリばかりだ”と言うけど、

 こういう理由で高くなってたりするんだよ。」

 

と言う。

 

この話はもともと、そのENFP氏が家計が苦しいと言うので、

私は都会のN市寄りに販路を拡大し、少し料金を下げて一般客を増やすように

言ってみたのが発端なのだが、私が何を言っても

「そういうこともしてみたいけど、そんなことをしたら悪いウワサが立つ

と言って受け付けない。

 

私はついに匙を投げてしまったのだが、そのことよりも、

あの自由奔放な精神を持つENFPをここまで委縮させるという

「田舎のしがらみパワー」を、私は初めて思い知らされたのであった。

 

ちなみに、そのENFP知人の仕事(自営業)の売上高は、けっこう多かった。

しかし、恐ろしいほどの経費がかかっていた。

彼に言わせると、それも「しがらみで必要な経費」なのだそうだ。

(私の目には、E型の卑しい支配屋ジジイに人間関係を人質にされて脅され、

 ひたすら上納金を吸われまくってるだけにしか見えないのだが・・・)

 

なお誤解のないように言っておくが、田舎の自営業って、

都会の人が思っているより、意外と売上が大きかったりする。

いわゆるサザエさん的な配達酒屋さんでも、年商が2億近くあったりする。

一般に、田舎はS型的な仕事しか成り立たない傾向があるが、

そのぶん、最低限の規模は保たれていることが多いように見える。

(まあ、その売上高を保つために酒屋の旦那さんが毎日3軒くらい飲み歩いて

 たりするので、ここでも時間と金銭の経費がすさまじいとは思ったが・・・)

 

私の感想としては、上記の酒屋さんのように土地のしがらみがプラスに

作用しているなら別にいいけど、

もししがらみがマイナスに作用しているなら、さっさと土地を出るほうが

絶対にお得なのでは?と思った。

 

このへんは、そのENFP知人が7w6という協調性欠陥者(w6族)であることが

問題なだけで、それ以外の人にはさほど問題ないのかもしれない。

私もw6なので、いまいちよくわからん・・・。

 

========

(余談)

文中にも書いたが、田舎の出張業者は本当に料金が高い。

田舎は都会より平均収入が少ないのに、施工料金は都会より高い

そしてサービスのレベルは、総じて都会よりかなり低い。

 

このようなことになる理由は簡単で、高くても買わざるを得ないような

仕組みを長い期間をかけて作り上げる奴が必ずいるからであり、

露骨な言い方でいえば

「高くても、どうせ買うしかないんでしょ? 他から買えるなら、買ってみなよ」

ということなのである。

私は、足元をみる商売が好きな人ほど田舎に残るのかな?と思うことさえある。

それは言い過ぎとしても、これでは過疎化が進むのも当然かと思う次第である。

 

まあ田舎は移動に時間がかかるので多少の非効率は仕方ない面もあるんだろうけど、

だったらスマホで見積りを取るとかして移動を減らす工夫をやればいいのに、

そういうことは決してやらず、好んで移動ばかりしてるように見える(移動=休憩)。

私はそういうのが嫌すぎるので、何でもかんでも自分でやるようになりつつあり、

都会にいたときと比べると、いかにも時間とエネルギーの効率が悪い。

(しかし依頼すると、お金の効率が著しく悪化し、時間効率もたぶんもっと落ちる)

 

というか移動ロスうんぬん以前に、料金をはっきり規定しないのが諸悪の根源であり

(料金が明示されないのは商社がピンハネをしやすくする契約のためである)、

よくある「お見積りはコチラ!」みたいな日本の腐った商習慣は即刻やめて、

ちゃんと料金を規定して明示することが地方零細業者の優先課題だと思うのだが、

この種の私の主張が地方で受け入れられたことは、いまだ一度もない。