INTP5w6による性格タイプ雑記ブログ

MBTI&エニアグラムのよもやまブログ

2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

統合と分裂

エニアグラムのオカルト話の一つに「統合・分裂」というのがあり、 例えばT5はT7(分裂先)っぽく行動すると地獄へ落ち、 逆にT8(統合先)を目指して行動するとハッピーになる的な話がある。 私はこの話を何度も検証してみたが、最終的に 「そんなわけねー…

飽きた仕事は次の人へ回す

やりたくない面接を何度も繰り返し、何名か採用した。 そのなかに、探していた人材がいた。 タイプはESTJ6w5で、うれしいことに製造部門希望だ。 何でも嫌がらずにやってくれそうなので、何を頼むか迷ってしまう。 向いてそうなのは「パセリ係」「事務処理係…

繁華街の悲哀・・・現在は?

かつて、とある繁華街ヤクザのENTJ8w7が、口癖のように言っていた。 「どんなバカでも、電気のヒモを引っ張って、灯かりを点けることはできる」 と。 (注:昭和時代の室内蛍光灯は、紐を引っ張って点灯させるタイプだった) 何かと人を選り好みしたがる私と…

カルホーンの実験から思うこと

ちとミーハーな話題で恐縮なのだが。 瓶に大きなバナナを入れ、そこにハエを入れると、ハエは増える。 しかし、ある一定の数までしか増えない。 空間の制限があるからで、まあこれは誰でも想像がつく。 同じように、水槽に魚を入れ、豊富に酸素とエサを与え…

会社の作り方(時限)

前回、I型諸氏にとって苦痛な現実を伝える話を書いたので、 今回は多少お得な情報を書いてみようと思う。 題して、 「I型が会社を作ってみるための、超シンプルなやり方」 なお、ここではペーパー会社は対象外である。 事業を行わないペーパー会社の作り方…

ネアンデルタール的構想(時限)

「ネアンデルタール人が滅んだ話」をご存じだろうか。 (私は半年ほど前に岡田斗司夫の動画で知った) 過去の社会科の教科書では ネアンデルタール人が進化してホモサピエンスになった 的な説が有力であったが、今はそうではなく、 ネアンデルタール人は、ホ…

農民のように生きる

過疎ブログゆえに話せる類の内容なのだが、 私が今まで多くの人に話してみたにもかかわらず、 誰一人として賛成してくれない話がある。 それは、「週7勤務はいいぞ!」という話だ。 これは別にワーカーホリック的な話ではなく、 8時間×週5=40時間 で働くよ…

恥をかくと得をする

前回の記事で父の話が出たついでに、過去に紹介した私の父INFJ4w5が、 どうしようもないダメ人間でありながら、なぜ一発逆転を果たせたのか を説明しようと思う。 私が思うに、その理由は「恥」にあった。 私の父は、国立大学経済学部中退という学歴だけが誇…