INTP5w6による性格タイプ雑記ブログ

MBTI&エニアグラムのよもやまブログ

うんこ落書きその4(スコア化)

また五七法の続き。

このうんこは、いったい何メートル出続けるのか・・・?

 

内容は生煮えのしょうもない自説ですので、

間違いだらけでも御容赦ください。

 

=======================

 

エニアのウイングサブタイプ18種類について、

それぞれの「1力」「2力」「3力」・・・「9力」

数値化してみた。

 

考え方としては、まあ要するに

 

 

エクセルでこういう絵を描きながら座標を拾い、

「自分から距離が遠い価値観については能力が低い」

という仮定と、

「盲点系の正三角形については逆効果」

のという仮定の2つの条件から、適当に数字を出してみたということだ。

 

なお細かい計算条件は以下の通り。

 ①最終的に、能力は「自分の位置と各タイプの角度差」に反比例するとした。

  (円周距離ではなく直線距離でも計算してみたが、なんか角度のほうがいい気がした)

 ②盲点の正三角形については角度差90度からのプラマイを逆転した。

 ③平均点が全員「50点」になるようにした

  (上記①②で得られた値xを、y=50+20*(x-μ)/σでスコア化)。

 

 

てことで、さっそく結果を貼り付ける。

斜体字が「1力」「2力」・・・「9力」のスコアである。

数値の絶対値にはたいした意味はないので、50点より上か下かという

観点で見ると、自分の長所や弱点がわかっていいかもしれない。

 

【感情センター】

図削除

 

【思考センター】

図削除

 

【身体センター】

図削除

 

 

※上記は五七法の表記順で書いたが、これではわかりにくいと思うので、

通常の英数字表記順に書き直して一枚にまとめておいた。

なお( )内は18種中の順位である。

 

 

 

 

2つくらい前の記事で、1力と4力(つまり自己保存系)については

「自分は平均よりちょっとだけ上だぜ」みたいなことを書いたが、

こうしてサクッと計算してみると、どちらも余裕で平均以下だった。

 

まあ5w6(=七w6)の私としては、

4力については「そんなもん別にイラネ」と思うのでどうでもいいが、

1力が13位というのは若干ショックで、周囲の6w5の人に、

「ねえ、僕の1力が平均以下って出たんだけどマジ?」

って聞いてみた。

 

すると、

「ああ、そうでしょうね。出納帳とかいつも3日坊主だし。

 同じことを2度するのが嫌で、精密再現ができないし。

 たまに気合入れてやってるけど、数日しか持たないじゃん。」

と全力でダメ出しされてしまった。

 

でもそういう6w5のほうも、

「3力なんかタダでも要らんから平均以下でも全然OKだけど、

 9力は自分ではあると思っていたから悔しい」

と私と似たような感想を言っていたので、

 

私はすかさず

「いつもネズミのようにちょろちょろと動き回り、

 隙あらば無駄に残業しようとするような奴が、

 9力なんてあるわけないでしょw 15位が妥当だよ。」

と反撃のジャブを入れておいた。

 

この会話から推測されることとして、

人間はいわゆる「統合先」については自己評価が高くなってしまう

という傾向があるのかもしれないと思った。

 

(※ここで言う統合先とは、正三角形の左回りの順序のことで

 「1→4→七(5)→1」「2→五(7)→8→2」「3→6→9→3」

 の意味である)

 

 

ここまで本編

======================

以下どうでもいい雑談。(そのうち消すかも)

 

さて、こうして曲がりなりにも数字にしてみると、

各タイプの本当の意味が、おぼろげに見えてきたりする。

例えばT4は、「必ずしも芸術の才能ではない」ということがなんとなくわかってきた。

4力とは、たぶん「独創性(⇔模倣)」ということだと思う。

 

私は小粒アイデアの生産装置のような人間であるが、

それはすべて既存アイデアの融合や変形だ。

もしこれを「独創性が低い」と言われたとしても、私はべつに欠点だとは思わない。

なぜなら、本当に仕事を独創でやろうとすると、

しばしば「車輪の発明」からやらねばならないことになり、

ヘタをすると「どの会社にも雇ってもらえないほど要領が悪い」

ということにさえなりかねないと思うからである。

 

(例えば「漫画」で言えば、「コマ割り」やら「吹き出し」やら「集中線」

 やらの各種記号について、もし先人の発明を無視して漫画を描く人がいたら

 それはもはや漫画ではない。漫画を描くには過度の独創性は禁物である)

 

ちなみに私の知るESTP7w8(=4力が17位)のおじさんは、

しばしば口癖のように「徹底的にパクるぞ!」などと口走っており、

隙あらば他人からお得情報をパクろうとしているのであるが、

パクリ(=模倣)は「要領」と直結しているので、彼は仕事が優秀である。

 

ただ、私の知るENTP氏のように、

「誰よりもパクりまくりのくせに、人にパクられると激怒して訴訟とかする」

というようなのは、さすがに幼稚すぎてアウトだと思うので、

パクるならパクられることも甘受すべきであろうと思う。

この点は注意が必要である。

 

ちなみに、私はパクられても何とも思わない。

(※パクって失敗した場合に僕のせいにする奴は除く)

私はむしろ、

「パクられるってことは、その製品が優秀な証だ」

というのが口癖であり、私はおもっきしパクリ肯定派である。

 

私は、各自が「車輪の発明」をしないといけないような社会には

住みたくないのだ。だから私は特許制度もあまり好きではない。

(なお5w6の国と言われるイギリスでは、過去に真剣に特許廃止が

 議論されたことがある。廃止案は否決されたけど白熱してたそうだ)

 

=====

 

さて、パクリを肯定する話ばかりしてきたが、

では本家のT4がすごいというのはどういうことかと言うと、

やはり日本人なら「宮崎駿」を考えるのがわかりやすいかと思う。

 

宮崎駿未来少年コナンを作ったとき、彼は

原作小説である「残された人々」とあまりにも内容が違うと

原作者側からクレームを受けた。

すると、なんとパヤオは、

「あんなつまらん小説を、こんなおもろいアニメにしてやったんだから感謝しろ」

と言い放ったというのは有名な話である。

 

また、風立ちぬに至っては、実在の設計者「堀越二郎」と

しょうもない「サナトリウム系恋愛小説」を魔界転生ミックスして、

「堀越が女と手をつなぎながら設計をしたら、その女の手から愛が流れ込み、

 生命と愛の力で超高性能な九六戦(と零戦)が出来上がった」

という、とんでもストーリーの作品を作った。

しかし、私は堀越の書いた設計本を擦り切れるほど読んだ人間なのだが、

実物の堀越はおそらくINTJ5w6であり、そんなやり方で設計をするはずがない。

でも、もちろんパヤオ「そんなの関係ねぇ!」である。

もし二郎が存命でクレームを言ったとしても、たぶんパヤオ

「お前のつまらんガリベン人生を、いい人生にしてやったんだから感謝しろ」

とか言い放つんだろうな、きっと。

 

こういう無茶苦茶な発想で創作をやってのけるのが「4力」であろう。

私は宮崎駿の作品が好きだし、「パヤオはマジで天才だ」と思っているが、

正直「あんな天才の異常者に生まれなくてよかった」と思っている自分もいる。

 

てゆうか駿先生よ、堀越は普通に奥さんおるんだけど、ええの?(・_・;)

私はあのアニメを見たとき、「奥さんが見たらどう思うのだろう?」と、

それが気になってしょうがなかった。ありえねーっす。

(あと、いつも物理の解説がデタラメすぎまっせ駿先生・・・いいけどさ)